〒850-0031 長崎県長崎市桜町4-1商工会館ビル9F TEL:095-824-7510 FAX:095-824-7510

健全育成活動

長崎県少年少⼥合唱団合同演奏会

県内で活動している地域の少年少⼥合唱団が⼀堂に会し、日頃の練習の成果を披露するとともに、合唱団員の交流を図っています。
長崎県の子どもにによる合唱文化にも貢献しています。

♪ココロねっこ運動公式テーマソング「虹色のアーチ」を聴く

⻑崎県少年ソフトボール大会

県内各地の予選を勝ち抜いた市郡代表による少年ソフトボールの県大会です。試合出場選⼿の年齢構成を6年生4人、5年生3人、4年生2人(下級生が上級生の代わりに出場は可)とし、異年齢による試合を通してソフトボールの技術だけではなく、それぞれの年代における子どものよりよい成⻑・発達を願い開催しています。

第46回長崎県少年ソフトボール大会 結果

★優勝
光風台少年ソフトボールクラブ(長崎市代表)
Sクラブ(雲仙市代表)
※雨天のため、2チーム同時優勝
★第三位
西大村スカイファイターズ(大村市代表)
福石小SBC(佐世保市代表)

▼過去のソフトボールの結果を見る(クリックで↓に表示)

少年の主張長崎県大会

中学生が日常生活の中で、何を感じ何を考えているのか、家庭や社会で自分の果たすべき役割は何か、未来や社会への提言や希望などを広く募ることで、自らも社会の⼀員であることを自覚するとともに、中学生に対する大人の理解と青少年の健全育成に対する関心を深めることを目指して開催しています。

第46回(令和6年度)少年の主張長崎県大会 結果

★最優秀賞 (長崎県青少年育成県民会議賞)
佐世保市立広田中学校    古川 万葉
★優秀賞
松浦市立志佐中学校     岡 優空(長崎新聞社賞)
雲仙市立小浜中学校     田中 茉耶(NHK賞)
長崎大学教育学部附属中学校 土橋 ななみ(長崎県校長会賞)
平戸市立大島中学校     井元 恵理佳(長崎県PTA連合会賞)
大村市立大村中学校     阪 心晴(ココロねっこ賞)
★優良賞
五島市立富江中学校     稲田 愛心
時津町立時津中学校     中島 帆乃香
西海市立西海中学校     平瀬 羽彩
対馬市立久田中学校     小島 希々花
島原市立第二中学校     羽田 悠真
県立諫早高等学校附属中学校 宮田 芽依
★努力賞
長与町立長与第二中学校   山﨑 ゆき捺
東彼杵町立東彼杵中学校   濵野 あいか
南島原市立有家中学校    石橋 茉莉
小値賀町立小値賀中学校   土田 怜生

▼過去の少年の主張の結果を見る(クリックで↓に表示)